ブログBLOG
逆子に効果あり!?至陰のツボとは?
2025.10.1
皆様こんにちは!向田です^_^
今日もブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は「至陰(しいん)」というツボをご紹介します。
至陰は、足の小指の外側にあるツボで、足の太陽膀胱経に属しています。
■至陰の場所
足の小指の外側、爪の生え際の角にあるツボです。
爪のキワを押すと、ズンとするような刺激を感じる場所が「至陰」です。
■至陰の効果
至陰は、古くからさまざまな症状に用いられてきたツボで、特に有名なのは以下のような働きです。
・逆子の改善
妊婦さんの逆子のケアとして知られており、鍼やお灸で刺激することがあります。
・.腰痛・坐骨神経痛
足の経絡に属するため、腰から足にかけての痛みにも効果が期待できます。
・目の疲れ・頭痛
膀胱経は背中から頭までつながっているため、眼精疲労や頭痛にも用いられます。
至陰は、足の小指にある小さなツボですが、体全体に影響を与えるとても大切なツボです。
特に冷えや腰痛でお悩みの方は、ぜひ一度お試しください(^^)