鍼灸院 満月

鍼灸院 満月

Menu

ブログBLOG

座り方ひとつで‥

2023.3.18

おはようございます、明日で1歳になる次男はおんぶひもで妻におんぶされている事が好きなのですが、こないだ妻が冷蔵庫の奥のものを取ろうとした隙に手前にあるマヨネーズをつかみ取り、マヨチュッチュしそうになっていたので「卵アレルギーだから駄目だよ」と取り上げたら、「何するんだこの野郎‼」と言わんばかりの顔ですごまれてしまった吉原です Σ(・□・;)

 

 

 

今日は背骨のお話♪
背骨の中でも腰椎についてお話ししたいと思います(*^▽^*)

前のブログで腰椎は前弯しているとお話ししましたが、この前弯が崩れてしまう1番の原因が座り方です‼

姿勢の良い座り方では骨盤の下側にある坐骨といわれる部分で座りますが、尾骨や仙骨まで座面にあたる座り方「仙骨座り」だと腰椎や仙腸関節(骨盤の腸骨と仙骨が合わさっている部分)に負担がかかります。

お尻と腰の境目辺りが痛い方はこれが原因かもしれないですね(-_-;)

 

仙骨座りの画像はコチラ


※良い座り方では、黄色の線(骨盤)が床に対して垂直になります

昔は「若者に多い」と言われていた座り方ですが、現在は中高年の方にもこの仙骨座りが増えています。

この座り方をすることで腰椎が後弯し、頚椎前弯・胸椎後弯・腰椎前弯のS字カーブが崩れてしまうことで衝撃に弱い身体になってしまいます Σ(・□・;)

写真で見ても分かりますが、骨盤が後ろに倒れることで背中全体が丸くなってますよね?
身体よりも頭が前に出ることで首や肩の筋肉に炎症が起き、凝りを発生させます。

座り方ひとつで首にまで影響があることが分かりましたね♪

 

みなさんも座り方には気を付けましょう(^O^)/

モニター募集中 詳しくはこちら