鍼灸院 満月

鍼灸院 満月

Menu

ブログBLOG

アネロビクス part2

2021.11.16

こんにちは、長女が人に物をあげる喜びを覚えたのか、自分が噛んでぐちゃぐちゃになったリンゴを「は~い♪」と強制的に口に入れられている吉原です(T_T)

 

 

今日はアネロビクスの続きをお話ししたいと思います。

筋トレをすると何故健康的な身体を維持しやすいかと言うと、負荷をかけた筋トレをすることで成長ホルモンの分泌が増えると言われているからです。

成長ホルモンには成長期に必要とされているだけでなく、疲労回復や体内組織の修復免疫力UPの効果もあるのです。

ちなみに筋トレ以外で成長ホルモンを分泌させるには睡眠がとても重要になります。

一日の中で2回チャンスがあるようで、その時間が16時と22時です。しかし、その前から寝ていないと分泌量は増えないと言われています。(どこかの大先生が言っていました)

「寝る子は育つ」という言葉はここからきているんですね(*^▽^*)

皆さんも16時ごろに眠くなったときは、身体が疲れていて成長ホルモンを必要としているサインかもしれませんよ。

 

 

次に挙げた効果は姿勢改善でしたね!

これはなんとなくわかると思いますが、前後左右の筋肉のバランスを保つことが重要です。

猫背の原因は色々ありますが、その中の1つとして胸と背中の筋肉のバランスが悪く、胸が強すぎると起こります。

いつも右側に赤ちゃんを抱っこしていると右肩や左腰の筋肉が強くなり、左右差がでることにより腰痛や肩凝りが起こりやすくなります。(左右差だけでなく、筋自体の硬さが原因にもなります)

私が運動指導をしていて「良い姿勢をとってください」というと、腰を反ってしまう方がとても多いですが、皆さんは正しい姿勢をご存じですか?

写真は我らが院長ですが、残念ながら頭と胸が正しい姿勢より前にあり、お尻が後ろにあります。一見良い姿勢に見えますが腰痛を起こしやすいです。仙人同様、院長も吉原スペシャルレッスンを受ける必要がありそうです(笑)

正しい姿勢の基準は耳たぶ・肩・大転子(太ももの付け根の外側にある骨)・膝の皿のちょっと後ろ・外くるぶしのちょっと前が直線上にあるといわれており、理論上では正しい姿勢をとるとふくらはぎの筋肉以外は使わないと言われるほど楽に立てるようですが、残念ながらそんな人は見たことがありません(-_-;)

 

皆さんは日ごろの生活で身体の前後左右を均等に使うことはできますか?

なかなかできないですよね(>_<)

でも、「なるべく利き手じゃない方を使おう‼」とか「いつもあぐらや脚を組む時、同じ脚が上だから反対にしよう」とか「そもそも脚を組まないようにしよう」など、ちょっとずつなら意識することはできると思います。

塵も積もればなんとやら…

そのちょっとずつをがんばってみましょう♪

今回も長くなってしまいました(;゚Д゚)

次回もお楽しみに♪

モニター募集中 詳しくはこちら